引用元: https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1679234131/
42: 名無しのロボ好きさん 2023/03/20(月) 11:41:28.83
MSの性能差がデカいからパイロットの技量のみでは現状難しいな
45: 名無しのロボ好きさん 2023/03/20(月) 11:48:11.41
性能差考慮しても腕の良さが垣間見える決闘と言えば4号ザウォートとクリバーリ3機の決闘
46: 名無しのロボ好きさん 2023/03/20(月) 11:49:00.78
御三家でグエルだけ4機体も乗せてもらって1話以外は負けても何だかんだ技量の高さが伺えるってのは結構優遇されてるよな
2クール目は他御三家ももっと戦うのかそれともグエルがガンプラ販促要員を続けるのか
2クール目は他御三家ももっと戦うのかそれともグエルがガンプラ販促要員を続けるのか
47: 名無しのロボ好きさん 2023/03/20(月) 11:51:29.04
あとソフィノレアも現時点では大して強くも見えない
ガンダム乗ってるってだけでアドあるしな
ガンダム乗ってるってだけでアドあるしな
48: 名無しのロボ好きさん 2023/03/20(月) 11:51:44.17
スレッタ、ソフィ、ノレアはガンダムありきの強さだからなあ。
純粋なパイロット技術は誰がトップなんかな?
グエルが操作性の上手さを評価されている描写が多いけどなあ。ガンダムが強すぎて、参考にならん気はする。
純粋なパイロット技術は誰がトップなんかな?
グエルが操作性の上手さを評価されている描写が多いけどなあ。ガンダムが強すぎて、参考にならん気はする。
49: 名無しのロボ好きさん 2023/03/20(月) 11:56:09.21
パーメットスコア6のスレッタに勝ってたシャディクだろ
51: 名無しのロボ好きさん 2023/03/20(月) 11:58:11.89
>>49
ガールズ達がビットを引き付けてたっていうのを考慮せんと
でもこうやって考えるとやっぱどのパイロットが特に秀でてるとかの描写はない気するなぁ
全員同じ機体でよーいドンやらない限り
ガールズ達がビットを引き付けてたっていうのを考慮せんと
でもこうやって考えるとやっぱどのパイロットが特に秀でてるとかの描写はない気するなぁ
全員同じ機体でよーいドンやらない限り
50: 名無しのロボ好きさん 2023/03/20(月) 11:57:52.84
スコア6のエアリアルはバク宙とかするからな
54: 名無しのロボ好きさん 2023/03/20(月) 12:01:36.27
御三家だからたぶん
グエルはシャディクに強くエランに弱い
エランはグエルに強くシャディクに弱い
シャディクはエランに強くグエルに弱い
グエルはシャディクに強くエランに弱い
エランはグエルに強くシャディクに弱い
シャディクはエランに強くグエルに弱い
これで最強はスレッタだな
62: 名無しのロボ好きさん 2023/03/20(月) 12:19:45.63
>>54
スコア4でアンチドート無効化できるからなぁ
ああでも強化人士はスコア4使うとパイロット寿命短くなるんだっけ
やっぱりエラン(ペイル)の天敵はシャディク(グラスレー)のままか
スコア4でアンチドート無効化できるからなぁ
ああでも強化人士はスコア4使うとパイロット寿命短くなるんだっけ
やっぱりエラン(ペイル)の天敵はシャディク(グラスレー)のままか
56: 名無しのロボ好きさん 2023/03/20(月) 12:05:11.61
改修型でビット全稼働のスレッタ相手にニ対一とはいえダメージ負わずに終われたソフィとノレアはスレッタに次ぐ強さだろ。御三家なんてビット潰すことを軸に作戦立ててたのにソフィとノレアは小細工なしで戦ってる
137: 名無しのロボ好きさん 2023/03/20(月) 16:44:04.40
水星の魔女の終わり方が想像つかん
あと1期で宇宙と地球の軋轢を埋めることなんて想像できないし
ガンドを正しく運用していく世界を目指して宇宙進出をがんばるぜ!で終わるのか?
あと1期で宇宙と地球の軋轢を埋めることなんて想像できないし
ガンドを正しく運用していく世界を目指して宇宙進出をがんばるぜ!で終わるのか?
142: 名無しのロボ好きさん 2023/03/20(月) 16:49:40.82
>>137
劇場版とかね
劇場版とかね
144: 名無しのロボ好きさん 2023/03/20(月) 16:54:58.36
>>137
長年の軋轢を子供が頑張ったくらいで埋められるわけねーだろ
格差がちょっとだけマシになりましたくらいで終わりだよ
長年の軋轢を子供が頑張ったくらいで埋められるわけねーだろ
格差がちょっとだけマシになりましたくらいで終わりだよ