1: 名無しのロボ好きさん 2022/11/27(日) 13:40:06.86 ● BE:509689741-2BP(6000)
『トップをねらえ!』&『トップをねらえ2!』のリーズナブルなBlu-ray Boxが2月24日に発売。科学講座や設定資料などを収録
2022.11.24 20:15
『トップをねらえ!』&『トップをねらえ2!』のリーズナブルなBlu-ray Boxが2月24日に発売。科学講座や設定資料などを収録
2022.11.24 20:15
2023年2月24日(金)、バンダイナムコフィルムワークスは『トップをねらえ!』&『トップをねらえ2!』のリーズナブルな価格のBlu-ray Boxを発売する。
『トップをねらえ!』の映像特典には“トップをねらえ!科学講座”、設定資料を収録。『トップをねらえ2!』ではこのほか、スタッフ/キャストによるオーディオコメンタリーなどを見ることができる。
『トップをねらえ!』Blu-ray Box、『トップをねらえ2!』Blu-ray Boxともに10780円[税込]。
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1669524006/
39: 名無しのロボ好きさん 2022/11/27(日) 13:52:41.93
>>1
スパロボに出てくるガンダムみたいな口つけたハイレグのオネーサンがのるロボット
スパロボに出てくるガンダムみたいな口つけたハイレグのオネーサンがのるロボット
46: 名無しのロボ好きさん 2022/11/27(日) 13:55:08.31
>>1
もうCSでさんざん再放送してんのに1万円とかボリすぎ
もうCSでさんざん再放送してんのに1万円とかボリすぎ
98: 名無しのロボ好きさん 2022/11/27(日) 14:25:16.33
>>1
ウソだろウソだろうっせぇよハゲ
ウソだろウソだろうっせぇよハゲ
210: 名無しのロボ好きさん 2022/11/27(日) 15:19:10.60
>>1
のりこ 「お願い・・かずみ・・闘ってぇー!!」
かずみ 「のりこ・・合体しましょう!」
236: 名無しのロボ好きさん 2022/11/27(日) 15:53:02.63
>>1
脳内の若者と会話するの止めろ
見てて辛いだろ
脳内の若者と会話するの止めろ
見てて辛いだろ
688: 名無しのロボ好きさん 2022/11/29(火) 16:06:32.97
>>1
そういえば、アマプラでシンウルトラマンを見たけどク◯つまらなくて途中で寝てた。
あの俳優陣を使ったらもっと別の物が作れたろうに。
そういえば、アマプラでシンウルトラマンを見たけどク◯つまらなくて途中で寝てた。
あの俳優陣を使ったらもっと別の物が作れたろうに。
ユーチューブでよく見る○○に大金を与えたらどう使うかのオタク板を観たような感覚になった。
689: 名無しのロボ好きさん 2022/11/29(火) 16:13:15.12
>>688
じゃあ他のやつに監督やらしたらどうなるってもっと別のコレジャナイものを作って大損害出すわけでね
じゃあ他のやつに監督やらしたらどうなるってもっと別のコレジャナイものを作って大損害出すわけでね
2: 名無しのロボ好きさん 2022/11/27(日) 13:41:07.76
エースをねらえ!だと?
275: 名無しのロボ好きさん 2022/11/27(日) 16:39:51.55
>>2
ホント卑怯な戦法だよな
ホント卑怯な戦法だよな
3: 名無しのロボ好きさん 2022/11/27(日) 13:41:23.36
エースを狙えと区別がつかない
94: 名無しのロボ好きさん 2022/11/27(日) 14:19:49.37
>>3
エースをねらえ+トップガン=トップをねらえ!らしいよ
エースをねらえ+トップガン=トップをねらえ!らしいよ
243: 名無しのロボ好きさん 2022/11/27(日) 15:59:49.80
>>3
いやつくやろ
いやつくやろ
272: 名無しのロボ好きさん 2022/11/27(日) 16:38:02.83
>>243
エースを狙って
次はトップを狙う
スポーツアニメとしか
エースを狙って
次はトップを狙う
スポーツアニメとしか
4: 名無しのロボ好きさん 2022/11/27(日) 13:41:31.89
スパロボでしか知らないおじさん
6: 名無しのロボ好きさん 2022/11/27(日) 13:41:44.90
案外、エースをねらえの方が知られてそう
9: 名無しのロボ好きさん 2022/11/27(日) 13:43:26.07
>>6 みんなお蝶夫人の真似したよな
52: 名無しのロボ好きさん 2022/11/27(日) 13:56:40.39
>>6
「お蝶夫人」ってあだ名付けるとかイジメか?
「お蝶夫人」ってあだ名付けるとかイジメか?
7: 名無しのロボ好きさん 2022/11/27(日) 13:41:48.16
ハリウッドで映画化したら面白そうな気がする
60: 名無しのロボ好きさん 2022/11/27(日) 14:00:45.19
>>7
AKIRA,マクロス、エヴァなど多くの企画が流産した
AKIRA,マクロス、エヴァなど多くの企画が流産した
548: 名無しのロボ好きさん 2022/11/28(月) 15:48:32.14
>>60
マクロスは今のところ動いてる
マクロスは今のところ動いてる
579: 名無しのロボ好きさん 2022/11/28(月) 22:25:50.94
>>7
キャラの年齢が倍になって黒人デブ同性愛だらけになる。
キャラの年齢が倍になって黒人デブ同性愛だらけになる。
8: 名無しのロボ好きさん 2022/11/27(日) 13:42:05.82
今どきBlu-rayBOX?ウソだろ?
10: 名無しのロボ好きさん 2022/11/27(日) 13:43:38.51
コートでは誰でも一人 一人切り
11: 名無しのロボ好きさん 2022/11/27(日) 13:43:51.87
庵野の名前を知ってりゃ大概知ってるだろ
12: 名無しのロボ好きさん 2022/11/27(日) 13:44:00.47
だって意味わからないじゃんあれ
13: 名無しのロボ好きさん 2022/11/27(日) 13:44:10.58
2はあまりにも雰囲気が違うんで、がっくり来て見てないけど面白いの?
43: 名無しのロボ好きさん 2022/11/27(日) 13:54:10.25
>>13
おもろいよ
おもろいよ
122: 名無しのロボ好きさん 2022/11/27(日) 14:35:17.44
>>13
1で完璧なまでにキレイに終わったのに2とかありえねーだろ!!!www
って食わず嫌いでしばらく見てなかったんだけど、実際に見たら
かなり面白かったよ。サントラも買ってしまった
1で完璧なまでにキレイに終わったのに2とかありえねーだろ!!!www
って食わず嫌いでしばらく見てなかったんだけど、実際に見たら
かなり面白かったよ。サントラも買ってしまった
155: 名無しのロボ好きさん 2022/11/27(日) 14:53:39.25
>>122
1の幕引きでないと2は作れなかったし
パーツが一々符合していく謎解き感は、ちょっとした感動すら
1の幕引きでないと2は作れなかったし
パーツが一々符合していく謎解き感は、ちょっとした感動すら
125: 名無しのロボ好きさん 2022/11/27(日) 14:36:36.21
>>13
見ない方がいいよ
見ない方がいいよ
148: 名無しのロボ好きさん 2022/11/27(日) 14:49:02.82
>>13
1話と4話だけは楽しめる
他は別にいらん
1話と4話だけは楽しめる
他は別にいらん
14: 名無しのロボ好きさん 2022/11/27(日) 13:45:21.38
17: 名無しのロボ好きさん 2022/11/27(日) 13:47:12.36
>>14
12000年ぶりに帰ってくるヒロインのために考古学者が大昔日本で使われてた「カタカナ」を研究して製作した設定なんだよな
12000年ぶりに帰ってくるヒロインのために考古学者が大昔日本で使われてた「カタカナ」を研究して製作した設定なんだよな
31: 名無しのロボ好きさん 2022/11/27(日) 13:50:50.85
>>17
あまりにもベタすぎて恥ずかしいからイを逆さまにしたらしいねぇ
あまりにもベタすぎて恥ずかしいからイを逆さまにしたらしいねぇ
388: 名無しのロボ好きさん 2022/11/27(日) 21:12:50.61
>>17
この形に都市を作ろうって考えはええよなあ
この形に都市を作ろうって考えはええよなあ
23: 名無しのロボ好きさん 2022/11/27(日) 13:49:42.58
41: 名無しのロボ好きさん 2022/11/27(日) 13:53:58.15
>>23
おいやめろ( ;∀;)ヤメロ!
ラーゼフォンも名作だったな。
おいやめろ( ;∀;)ヤメロ!
ラーゼフォンも名作だったな。
217: 名無しのロボ好きさん 2022/11/27(日) 15:23:50.23
>>23
綾人くん…
綾人くん…
475: 名無しのロボ好きさん 2022/11/28(月) 08:55:53.99
>>23
悲しみの向こうから…
悲しみの向こうから…
282: 名無しのロボ好きさん 2022/11/27(日) 16:44:01.95
>>14
アニメで初めて泣いたシーンだ
アニメで初めて泣いたシーンだ
15: 名無しのロボ好きさん 2022/11/27(日) 13:45:36.38
エースをねらえなら知ってる
16: 名無しのロボ好きさん 2022/11/27(日) 13:45:46.40
岡田が自慢げに言ってたやつだ
18: 名無しのロボ好きさん 2022/11/27(日) 13:47:37.74
岡田斗司夫のつべチャンネルを見るようになってから少し見たけど序盤はキツいな
あえてベタなスポ根、ラブコメみたいなノリ全面に出してるし
ただ科学的な考証をちゃんとやってるのは凄いと思う
その辺いい加減なヤマトと違って
あえてベタなスポ根、ラブコメみたいなノリ全面に出してるし
ただ科学的な考証をちゃんとやってるのは凄いと思う
その辺いい加減なヤマトと違って
580: 名無しのロボ好きさん 2022/11/28(月) 22:28:25.42
>>18
>ただ科学的な考証をちゃんとやってるのは凄いと思う
>その辺いい加減なヤマトと違って
>ただ科学的な考証をちゃんとやってるのは凄いと思う
>その辺いい加減なヤマトと違って
ナディアのニューノーチラスでヤマトと同じカット割りした庵野が監督しているのに、「科学考証をちゃんとやってる」とか、バカなの?
SFマニアがコーヒー吹くような冗談パロディオマージュてんこ盛りなのに。
605: 名無しのロボ好きさん 2022/11/29(火) 09:20:20.62
>>580
こういう奴って
考証マニアへと落ちていった設定バカの典型ってやつだなw
こういう奴って
考証マニアへと落ちていった設定バカの典型ってやつだなw
19: 名無しのロボ好きさん 2022/11/27(日) 13:47:53.55
勘違いしてるオッサン多すぎるけど20世紀のものなんか既に古典の部類だぞ
20: 名無しのロボ好きさん 2022/11/27(日) 13:48:26.17
老害「2を見てない」
118: 名無しのロボ好きさん 2022/11/27(日) 14:34:39.67
>>20
俺も
俺も
129: 名無しのロボ好きさん 2022/11/27(日) 14:38:19.12
>>20
ワイも2は見てないけど老子じゃねーぞ
ワイも2は見てないけど老子じゃねーぞ
286: 名無しのロボ好きさん 2022/11/27(日) 16:51:26.25
>>20
トップ2は、最終話で全てを許せる作品だったな。
トップ2は、最終話で全てを許せる作品だったな。
290: 名無しのロボ好きさん 2022/11/27(日) 17:05:55.34
>>20
見てるで。
オカエリナサイへ続くあのシーン見てないファンはもったいないわ
見てるで。
オカエリナサイへ続くあのシーン見てないファンはもったいないわ
314: 名無しのロボ好きさん 2022/11/27(日) 17:30:17.02
>>20
ちゃんと観たで
OPが好きだった
ちゃんと観たで
OPが好きだった
419: 名無しのロボ好きさん 2022/11/28(月) 03:02:33.75
>>20
第一話を観てやめた
第一話を観てやめた
420: 名無しのロボ好きさん 2022/11/28(月) 03:27:32.42
>>419
人生の半分損したな
人生の半分損したな