アニメ

【ネタ】トカマク最強説

引用元: https://comic.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1012618720/

6: 名無しのロボ好きさん 02/02/02 12:48
トカマク最強説
7: 名無しのロボ好きさん 02/02/02 12:55
>>6
そうだな、トカマクはダンバインに不慣れな時に不意打ちを食らって◯んだ不運な男。
もしあのまま生き延びて経験を積んでいったなら最強の聖戦士になったに違いない。
8: 名無しのロボ好きさん 02/02/02 13:35
ダンバインのゲームブックでトカマクが実は生きていて
老師みたいになって出てくるのあったなぁ。
主人公に伝説のオーラーバトラー・ダンバインを与えるの。
9: 名無しのロボ好きさん 02/02/02 13:54
富士原の漫画でもトカマクが生きていた話が
あったな。ダンバインも片腕がカニのハサミになってたりして。
18: 名無しのロボ好きさん 02/02/02 16:23
トカマク マンセーage
40: 名無しのロボ好きさん 02/02/02 20:36
ここに居るみんなは、プレステのゲームは買いましたか?
トカマクも生き延びさせる事ができるが・・・。
84: 名無しのロボ好きさん 02/02/03 09:58
ビルバインがカッコ悪すぎた。
やはりトカマクダンバイン最強。
198: 名無しのロボ好きさん 02/02/12 18:33
やはり安直に何度もマシンを乗り換えるようではよろしくない。
主人公は1機に操を立てるべき。
というわけで真の主人公はトカマク。
200: 名無しのロボ好きさん 02/02/12 19:53
トカマクって「聖闘士星矢」のユニコン邪武とかぶる
214: 名無しのロボ好きさん 02/02/14 18:29
トカマクが死んでから面白くなくなったな。
あそこで終わっておけば名作だったのに。
216: 名無しのロボ好きさん 02/02/14 23:28
トカマクがラスボスかよ!

ダンバイン2は転生したトカマクが主役とか...。

217: 名無しのロボ好きさん 02/02/15 04:29
トカマクが好きというのは曹豹や今川氏真が変に人気があるのと同じことだろう。
ヘタレだけに同情的に好かれるという・・・
231: 名無しのロボ好きさん 02/02/20 22:48
エレ様に萌え萌えですがなにか?
236: 名無しのロボ好きさん 02/02/22 09:31
>>231
変わってるね。普通はトカマク萌えだよ。
251: 名無しのロボ好きさん 02/02/23 01:59
ダンバインはガラクタ呼ばわりされてたけど、オーラに左右されやすいんですよね?
ショウみたいなのが乗ればめちゃくちゃ強くなるし、雑魚が乗ればへぼいオーラーバトラー
になっちゃうみたいな。
そういう解釈であってます?
252: 名無しのロボ好きさん 02/02/23 09:09
オーラ増幅器が付いて無いからね。あれを付けると低いやつがパワーアップする反面、
最大限のリミットが生じるらしーのよ。つまり増幅しなくてもリミット以上の
オーラ力を発揮出来るやつは、ダンバインに乗ってろってこった。
253: 名無しのロボ好きさん 02/02/23 16:11
要するにトカマク&ダンバインの組み合わせが最強ってことで。
254: 名無しのロボ好きさん 02/02/23 16:49
ショウ&ダンバイン→ビアレス、レプラカーンも落とせる
しかも乗った奴がトッドやバーンみたいな1流どころ。
トカマク&ダンバイン→ニーのライフル(人間用)ごときで落とされる。

まぁそういう事です。

256: 名無しのロボ好きさん 02/02/23 17:45
黒騎士の正体がトカマクだったら良かったのに・・・
257: 名無しのロボ好きさん 02/02/23 17:48
なんでまたこんなにトカマクが大人気なんだ?(ワラ
258: 名無しのロボ好きさん 02/02/23 17:57
トカマクは大器晩成型
261: 名無しのロボ好きさん 02/02/23 18:27
トカマクはショウやバーン亡き後、最強の聖戦士として名を残します(w
あ、海に落ちて◯んだと思われてたアイツも生きてたんだった。
267: 名無しのロボ好きさん 02/02/23 23:14
素晴らしき哉、トカマク。
268: 名無しのロボ好きさん 02/02/23 23:18
ちなみにトカマクとはロシア語で「太陽」
つまり御大の頭髪のメタファーであるため、
ニーギブンごとき(敢えて言おうカスリーダーであると)に
あぼーんさせられてしまたのだ(ワラ
272: 名無しのロボ好きさん 02/02/24 00:02
>>268 ウソコケ、ロシア語で太陽はソーンツェ、
トカマクはトカマク炉あたりが語源だろ
278: 名無しのロボ好きさん 02/02/24 00:38
撃墜されてオマケで逃げ出したり手下に助けてもらうようじゃダメダメ。
やはりトカマクこそ真のもののふ。
282: 名無しのロボ好きさん 02/02/24 14:11
トカマク>ミュージィ>ショウ>ガラリア>ジェリル>トッド>マーベル>バーン(黒騎士)
287: 名無しのロボ好きさん 02/02/24 20:46
トカマクは即戦力じゃなくて、高卒ルーキーのように二軍でじっくり育成するべきだったんだよ。
それをわからずにすぐ使った首脳陣が悪い。
288: 名無しのロボ好きさん 02/02/25 00:16
>>287
育成中に襲われて戦死したのでは?
294: 名無しのロボ好きさん 02/02/25 06:20
>>288
いや、いきなりダンバインに乗せちゃいけなかったんだよ。
シュット・ミュー3年ドロ8年って言うだろ?
下積みなくして大成はしないよ。
290: 名無しのロボ好きさん 02/02/25 01:03
ダンバインのオーラ力に左右されやすいっていう性能は、やっぱりビルバインにも
引き継がれてるのかな?バインつながりで。
何かニュータイプ兵器みたいだ。
トカマクって生きてたら、どっち側につくんだろう?
315: 名無しのロボ好きさん 02/03/03 00:59
トカマクとマクロスの柿崎ってダブりません?
317: 名無しのロボ好きさん 02/03/03 03:57
>>315
どちらかと言えばトカマク=ロイ・フォッカーだろ。
484: 名無しのロボ好きさん 02/03/17 12:06
本当はシオン=トカマクということにみんな気付いてない。
704: 名無しのロボ好きさん 02/07/06 01:26
みんな、プレステの「聖戦士ダンバイン~聖戦士伝説~」ってやった?
サーバイン、カッコイイ!! なにげに、トカマク用ダンバインも。
877: 名無しのロボ好きさん 02/09/21 04:01 ID:???
ベトナムびとって誰?
アレンはアメリカ人だしトカマクはウクライナ人らしいし思い当たらない。
878: 名無しのロボ好きさん 02/09/21 14:28
オール地上人「ショウ、マーベル、トッド、トカマク、フェイ、ジェリル、
アレン、ゼット、ショット」以上だがこの中の誰がベトナム
人なのかな?
880: 名無しのロボ好きさん 02/09/21 16:36
ショットはシルキーに引き込まれた地上人第一号なんだよね。
天才ロボット工学者が選ばれたのは偶然?
それともやはりバイストン・ウェルの意志なのだろうか。

マーベルはナックルビーが特に理由も無く引き込んだ(らしい)んだよね。
ニーの陣営に付いた経緯とかはアニメでは謎のまま。
引き込まれた当初はさぞかし戸惑っただろう…てか食いぶちとかどうしてたんだろネー?

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA