アニメ

「ガンダムW」とかいう登場人物全員頭おかしいのに面白い作品

1: 名無しのロボ好きさん 2022/04/04(月) 13:42:36.19
すごい

引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1649047356/

2: 名無しのロボ好きさん 2022/04/04(月) 13:43:09.81
シュールなギャグ漫画みたいでおもしろい
3: 名無しのロボ好きさん 2022/04/04(月) 13:43:56.87
言うほどデュオはおかしいか?
4: 名無しのロボ好きさん 2022/04/04(月) 13:44:14.18
早く戦争になぁーれ♡
5: 名無しのロボ好きさん 2022/04/04(月) 13:44:33.93
00もすこ
6: 名無しのロボ好きさん 2022/04/04(月) 13:44:40.59
キラアンがスパロボのシナリオでこいつら持ち上げてたのは草
同類やんけ
7: 名無しのロボ好きさん 2022/04/04(月) 13:45:44.80
メカデザインもなんか全体的におかしいのにかっこいいからすごい
8: 名無しのロボ好きさん 2022/04/04(月) 13:46:20.54
Gとかいう主人公が隠キャなのに後世で熱血馬鹿にされる作品
9: 名無しのロボ好きさん 2022/04/04(月) 13:46:23.19
序盤の学園物の謎ストーリーもおかしい
10: 名無しのロボ好きさん 2022/04/04(月) 13:47:02.23
面白いのヒイロが自爆するまでの頃とエンドレスワルツくらいやろ
15: 名無しのロボ好きさん 2022/04/04(月) 13:48:34.04
>>10
なんでやトロワなんか出るだけで面白いやろが
33: 名無しのロボ好きさん 2022/04/04(月) 13:57:06.38
>>15
俺は自爆しなければならない(使命感)
12: 名無しのロボ好きさん 2022/04/04(月) 13:47:23.83
「お前を殺す」←殺しません
ばっかり
34: 名無しのロボ好きさん 2022/04/04(月) 13:57:48.88
>>12
生存フラグやぞ
死亡確認みたいなもんや
13: 名無しのロボ好きさん 2022/04/04(月) 13:47:49.90
アメリカの初代ガンダムやから…
14: 名無しのロボ好きさん 2022/04/04(月) 13:47:50.83
実況したりネットで語る分にはおもしろいけど
手足しばりつけてずっとみてたらほんまにおもんないぞ
17: 名無しのロボ好きさん 2022/04/04(月) 13:48:50.72
>>14
手足縛り付けてたら何見てもキツいやろ
18: 名無しのロボ好きさん 2022/04/04(月) 13:49:06.36
ウイングガンダムが直ったのに乗らずにヘビーアームズ借りて戦いに行くとこすき
23: 名無しのロボ好きさん 2022/04/04(月) 13:50:11.36
>>18
ウィングの代名詞である自爆装置を外す無能よ
20: 名無しのロボ好きさん 2022/04/04(月) 13:49:13.35
名台詞が多過ぎる
21: 名無しのロボ好きさん 2022/04/04(月) 13:49:37.17
自爆しても死なないしMSもすぐ直る
何のために自爆しとるんや…
24: 名無しのロボ好きさん 2022/04/04(月) 13:50:45.14
WガンダムよりさすがにGガンダムのほうが面白いわ
26: 名無しのロボ好きさん 2022/04/04(月) 13:52:28.20
デュオとトロワだけまともやったな
27: 名無しのロボ好きさん 2022/04/04(月) 13:52:45.61
なんでや!火消しの風さんは唯一まともやろ!
28: 名無しのロボ好きさん 2022/04/04(月) 13:54:57.44
仮面割れて素顔晒したときのミリアルドがイケメン過ぎる
29: 名無しのロボ好きさん 2022/04/04(月) 13:55:02.78
デュオは続編でクズにされたぞ
30: 名無しのロボ好きさん 2022/04/04(月) 13:55:15.21
放送当時の事は知らんけどキッズ人気はデスサイズでまんさん人気はデュオだったんやろなってのは何となく察する
31: 名無しのロボ好きさん 2022/04/04(月) 13:55:54.55
いうほど頭おかしいのって監督交代する前だけやろ
32: 名無しのロボ好きさん 2022/04/04(月) 13:56:05.10
いっけん常識人に見えるカトルが1番ぶっ飛んでるの草
35: 名無しのロボ好きさん 2022/04/04(月) 13:58:35.44
コイツラあんまり協力しないよな
36: 名無しのロボ好きさん 2022/04/04(月) 13:59:34.92
五飛がインテリ学者の謎設定居る?
本編バチク◯脳筋やん
37: 名無しのロボ好きさん 2022/04/04(月) 14:00:09.53
>>36
思想犯や
49: 名無しのロボ好きさん 2022/04/04(月) 14:06:29.28
>>36
いやごひは他の奴らみたいに無策で突っ込んで弾切れ起こしたりみたいなことはしとらんぞ
あいつが一番単騎での行動がうまい
51: 名無しのロボ好きさん 2022/04/04(月) 14:07:26.68
>>36
五飛だけ他の奴等が見破れなかった作戦見抜いてたりして頭良かっただろ
38: 名無しのロボ好きさん 2022/04/04(月) 14:00:38.28
リリーナがあっち行ったりこっち行ったりしながら同じこと繰り返してるだけ
39: 名無しのロボ好きさん 2022/04/04(月) 14:01:27.67
ヒルダはまともやろ
40: 名無しのロボ好きさん 2022/04/04(月) 14:02:08.10
今ちょうどEWまで見終わったワイにタイムリーなスレやん
41: 名無しのロボ好きさん 2022/04/04(月) 14:02:41.93
カトルとかまともそうに見えていちばんやべー奴
42: 名無しのロボ好きさん 2022/04/04(月) 14:02:57.10
敵味方のわかりにくさはGレコ並
43: 名無しのロボ好きさん 2022/04/04(月) 14:03:59.21
ライオンに性的虐待をしてはいけない✋
47: 名無しのロボ好きさん 2022/04/04(月) 14:05:53.01
>>43
本編とEDでキャラが違いすぎる
44: 名無しのロボ好きさん 2022/04/04(月) 14:04:51.19
言うほどおもろいか?
45: 名無しのロボ好きさん 2022/04/04(月) 14:05:33.28
1番マシなやつって誰や
46: 名無しのロボ好きさん 2022/04/04(月) 14:05:43.25
同じテーマの00よりは真面目だけどな
48: 名無しのロボ好きさん 2022/04/04(月) 14:06:15.07
途中で監督変わったとか聞いたけど作風が変わった感じはしないよな
50: 名無しのロボ好きさん 2022/04/04(月) 14:07:14.50
サーペントとビルゴのデザイン大好き
52: 名無しのロボ好きさん 2022/04/04(月) 14:08:29.25
デスサイズヘルとアルトロンが初起動する回はマジでワクワクしたわ
53: 名無しのロボ好きさん 2022/04/04(月) 14:10:48.28
やたらガンダムが頑丈なんよな
後EWって新機体だと思ってたがデザイン変わった同一の機体やったんやな
54: 名無しのロボ好きさん 2022/04/04(月) 14:11:01.74
これはエアプ
トロワって髪型以外普通やん
55: 名無しのロボ好きさん 2022/04/04(月) 14:12:27.95
EWはガチ名作
ごひとヒイロのやりとりええわ
56: 名無しのロボ好きさん 2022/04/04(月) 14:13:08.16
トレーズやゼクスは比較的まともなイメージ
57: 名無しのロボ好きさん 2022/04/04(月) 14:14:15.74
見返すとデュオが他の4人に満遍なく話しかけてて
ほんまええ奴やった
58: 名無しのロボ好きさん 2022/04/04(月) 14:14:37.75
監督が逃亡した影響か後半はガンダムパイロットよりエレガント閣下がキャラが立ってたな
59: 名無しのロボ好きさん 2022/04/04(月) 14:16:24.49
キャラデザ今でも見れる
タンクトップはあれやが
60: 名無しのロボ好きさん 2022/04/04(月) 14:19:05.28
自爆してからつまらんくなるよな
67: 名無しのロボ好きさん 2022/04/04(月) 14:23:46.85
モビルドールはエレガントじゃないという風潮

鉄血考えたら一理ある

68: 名無しのロボ好きさん 2022/04/04(月) 14:23:57.12
主人公が自力で骨折直せるのは知ってる

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA