1: 名無しのロボ好きさん 2022/09/28(水) 19:51:49.56
ニルヴァーシュの攻撃方法がいまいちわからない
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1664362309/
2: 名無しのロボ好きさん 2022/09/28(水) 19:53:25.06
セブンスウェルとかいう超必殺技
3: 名無しのロボ好きさん 2022/09/28(水) 19:53:53.15
面白いよねぐだるけど
4: 名無しのロボ好きさん 2022/09/28(水) 19:54:13.65
板野作画カッコいい
6: 名無しのロボ好きさん 2022/09/28(水) 19:54:35.35
エウレカがウタと同じ声優と聞いて
7: 名無しのロボ好きさん 2022/09/28(水) 19:54:54.35
>>6
へー
へー
8: 名無しのロボ好きさん 2022/09/28(水) 19:55:48.67
なぜ三回も映画化してうまくいかなかった
10: 名無しのロボ好きさん 2022/09/28(水) 19:56:58.08
>>8
2回目は上手く言ってたぞ(当社比
2回目は上手く言ってたぞ(当社比
44: 名無しのロボ好きさん 2022/09/28(水) 20:11:07.48
>>10
アネモネが可愛いだけ定期
アネモネが可愛いだけ定期
9: 名無しのロボ好きさん 2022/09/28(水) 19:56:55.30
ひろしはうざい通り越して胸くそ悪い
11: 名無しのロボ好きさん 2022/09/28(水) 19:58:24.30
おっさんアニヲタはトップを狙えやんけ!ってニチャってそう
12: 名無しのロボ好きさん 2022/09/28(水) 19:58:35.58
“バレーメカニック”ってタイトルだけ覚えてる
13: 名無しのロボ好きさん 2022/09/28(水) 20:00:05.96
アネモネのおかげでポケットにク◯がいっぱいも作った意味があったってもんや
14: 名無しのロボ好きさん 2022/09/28(水) 20:00:25.33
必殺技はカットバックドロップターンちゃうの
15: 名無しのロボ好きさん 2022/09/28(水) 20:00:46.03
パチンコで続編作ってたようなもんやけどパチンコのほうはもう終わってしまったんか?
17: 名無しのロボ好きさん 2022/09/28(水) 20:00:59.60
マンションにエウレカが蹴り入れて終わった話あったような
45: 名無しのロボ好きさん 2022/09/28(水) 20:11:48.45
>>17
あれビビったわ初めてああいう感情出した
あれビビったわ初めてああいう感情出した
18: 名無しのロボ好きさん 2022/09/28(水) 20:01:45.25
コーラリアンは滅ぼした方がいいとおもうの
20: 名無しのロボ好きさん 2022/09/28(水) 20:02:44.22
AOも実は短くて見やすいから好きです
21: 名無しのロボ好きさん 2022/09/28(水) 20:02:49.61
こっから盛り上がるやろうなあ!を一年続けてそのまま終った印象
やっぱライバルおらんのが辛かったと思う
22: 名無しのロボ好きさん 2022/09/28(水) 20:03:44.00
何が面白いか分からんけど嫌いじゃないわ
漫画もよんだし
漫画もよんだし
23: 名無しのロボ好きさん 2022/09/28(水) 20:04:17.79
>>22
漫画は悲しいわね
漫画は悲しいわね
25: 名無しのロボ好きさん 2022/09/28(水) 20:04:36.99
40話くらいはつまらんけど残りの10話の面白さでギリギリ借金返しきれないぐらいの作品
26: 名無しのロボ好きさん 2022/09/28(水) 20:04:42.19
アネモネのスロット結構好き
27: 名無しのロボ好きさん 2022/09/28(水) 20:05:03.22
アネモネの恋人良いキャラしてるよな
28: 名無しのロボ好きさん 2022/09/28(水) 20:05:50.64
主題歌は全部良かったわね
29: 名無しのロボ好きさん 2022/09/28(水) 20:05:57.78
作品としてはアネモネが一番面白い
30: 名無しのロボ好きさん 2022/09/28(水) 20:07:23.20
回が進むにつれてレントンがイケメンになっていくのはいい演出やと思う
31: 名無しのロボ好きさん 2022/09/28(水) 20:07:23.94
チェリブロッサチェリブロッサしか知らない
32: 名無しのロボ好きさん 2022/09/28(水) 20:07:41.68
ちゃんと成長が描かれていて良いアニメ
33: 名無しのロボ好きさん 2022/09/28(水) 20:07:44.40
ウタって名塚やったんか
見てないからか早見沙織かと思ってたわ
見てないからか早見沙織かと思ってたわ
34: 名無しのロボ好きさん 2022/09/28(水) 20:08:43.49
なんで三瓶と名塚が起用されたんやろうなこのアニメ
二人ともまだ19くらいやったろ
二人ともまだ19くらいやったろ
36: 名無しのロボ好きさん 2022/09/28(水) 20:09:15.90
>>34
三瓶若いときからめっちゃ上手いんやな
三瓶若いときからめっちゃ上手いんやな
42: 名無しのロボ好きさん 2022/09/28(水) 20:10:18.76
>>34
中学生くらいの時にも2人で主役やってたとか
中学生くらいの時にも2人で主役やってたとか
46: 名無しのロボ好きさん 2022/09/28(水) 20:11:52.71
>>34
当時すでに芸歴なら中堅や小清水合わせて
当時すでに芸歴なら中堅や小清水合わせて
48: 名無しのロボ好きさん 2022/09/28(水) 20:12:55.54
>>46
流石にそれはないやろまだ芸歴5年目とかちゃうんか
流石にそれはないやろまだ芸歴5年目とかちゃうんか
47: 名無しのロボ好きさん 2022/09/28(水) 20:12:38.33
>>34
NHKのだぁ!だぁ!だぁ!で頭角を現した若手の筆頭になったからや
NHKのだぁ!だぁ!だぁ!で頭角を現した若手の筆頭になったからや
35: 名無しのロボ好きさん 2022/09/28(水) 20:09:05.40
ドミニクがレントンの故郷訪ねる話が好きやわ
37: 名無しのロボ好きさん 2022/09/28(水) 20:09:50.60
チャールズさんとか言うランバラル
38: 名無しのロボ好きさん 2022/09/28(水) 20:09:56.64
中盤のどうでもいい話が苦痛すぎる
40: 名無しのロボ好きさん 2022/09/28(水) 20:10:13.21
ガキの頃に見てたエウレカがワイの初恋や
41: 名無しのロボ好きさん 2022/09/28(水) 20:10:14.83
アネモネで期待したワイがバカやった
50: 名無しのロボ好きさん 2022/09/28(水) 20:13:02.36
アネモネ世界のニルヴァーシュに虐殺される人類→連発されるク◯続編で死滅していったエウレカファンっていう考察面白い
51: 名無しのロボ好きさん 2022/09/28(水) 20:13:40.48
ヒロインの出産シーンあるのそうそうないやろ
55: 名無しのロボ好きさん 2022/09/28(水) 20:14:30.77
>>51
あれだけでaoは見る価値ある
あれだけでaoは見る価値ある
62: 名無しのロボ好きさん 2022/09/28(水) 20:16:01.03
>>55
大人エウレカとフレアちゃんのシーンだけでいいよAOは
大人エウレカとフレアちゃんのシーンだけでいいよAOは
ピンクオコエはポイーで
52: 名無しのロボ好きさん 2022/09/28(水) 20:14:00.49
クズみてえな大人がガキにムキになって足引っ張るアニメな
54: 名無しのロボ好きさん 2022/09/28(水) 20:14:12.81
DAYS!少年ハート!sakura!
58: 名無しのロボ好きさん 2022/09/28(水) 20:15:37.35
>>54
テラビバッチェ
テラビバッチェ
60: 名無しのロボ好きさん 2022/09/28(水) 20:15:38.75
>>54
なんか抜けてるな
なんか抜けてるな
56: 名無しのロボ好きさん 2022/09/28(水) 20:15:20.28
gloryDaysさん忘れられる
57: 名無しのロボ好きさん 2022/09/28(水) 20:15:35.07
フットサルミッション
63: 名無しのロボ好きさん 2022/09/28(水) 20:16:25.89
ビームズ夫妻持ち上げられてるけど受けた仕事しくじった上逆ギレで頭おかしなった上やっぱ失敗するガ◯ジ夫妻
これいる?
これいる?
76: 名無しのロボ好きさん 2022/09/28(水) 20:17:49.52
>>63
まあ他にやれるやつ州軍におらんからしゃーない
まあ他にやれるやつ州軍におらんからしゃーない
135: 名無しのロボ好きさん 2022/09/28(水) 20:29:01.02
>>63
というよりビームス夫妻がガンダムのパクりそのものやからなあ
というよりビームス夫妻がガンダムのパクりそのものやからなあ
真っ先に持ち上げるのが夫妻=この作品のオリジナル部分はつまらんって言ってるようなもんやで
65: 名無しのロボ好きさん 2022/09/28(水) 20:16:38.34
挿入歌のタイミングが完璧すぎる
特にレントンが囚われたエウレカを迎えに行くとき
特にレントンが囚われたエウレカを迎えに行くとき
66: 名無しのロボ好きさん 2022/09/28(水) 20:17:07.78
曲良かったな
あと主役どころの中の人らの演技も若いのに良かった
あと主役どころの中の人らの演技も若いのに良かった
69: 名無しのロボ好きさん 2022/09/28(水) 20:17:20.15
実際エウレカがベリショブスにならなければ覇権取れたやろ
70: 名無しのロボ好きさん 2022/09/28(水) 20:17:23.64
音楽は基本全部いいわ
ダレるのはあるけどきれいにまとまっててすきや
ちなリアルタイム勢やから評価甘い
ダレるのはあるけどきれいにまとまっててすきや
ちなリアルタイム勢やから評価甘い
77: 名無しのロボ好きさん 2022/09/28(水) 20:18:24.25
>>70
ワイも日曜6:50くらいに眠い目をこすりながら起きたのはいい思い出や
パチンコパチスロから入ったやつにはそこはデカイ顔できる
ワイも日曜6:50くらいに眠い目をこすりながら起きたのはいい思い出や
パチンコパチスロから入ったやつにはそこはデカイ顔できる
83: 名無しのロボ好きさん 2022/09/28(水) 20:19:25.98
>>77
当時は部活の朝練前に見てから行ってたなぁ
誰もエウレカ見てなくて当時は寂しかった
当時は部活の朝練前に見てから行ってたなぁ
誰もエウレカ見てなくて当時は寂しかった
86: 名無しのロボ好きさん 2022/09/28(水) 20:19:42.72
>>77
深夜31時アニメやぞ
深夜31時アニメやぞ