1: 名無しのロボ好きさん 01/12/28 01:17
空も飛べます。
引用元: https://comic.5ch.net/test/read.cgi/anime/1009469844/
20: 名無しのロボ好きさん 01/12/31 22:40
>>1、もとい正夫よ…。『覇王体系』ではなく『覇王大系』だ…。何故間違える…?
2: 名無しのロボ好きさん 01/12/28 01:18
リューナイトスレって出来ては消えるね
3: 名無しのロボ好きさん 01/12/28 10:40
情報量の多いTV版がマイナーなのが原因の一つかな…
4: 名無しのロボ好きさん 01/12/28 19:20
ホント悲しいな。
OVAのDVDBOX買ったので揚げ
昨日も同じ事したな…。
リューナイトⅡの予告編が入ってたよ。
OVAのDVDBOX買ったので揚げ
昨日も同じ事したな…。
リューナイトⅡの予告編が入ってたよ。
5: 名無しのロボ好きさん 01/12/28 19:26
ミエノヒトミの主題歌がヘタク◯だったのを覚えている。
たしか当時女子高生。
15~18歳くらいの女の子なのに、やたら声がゴツイ印象があった。
たしか当時女子高生。
15~18歳くらいの女の子なのに、やたら声がゴツイ印象があった。
22: 名無しのロボ好きさん 01/12/31 22:51
>>5
でも絵に合ってて好きだったよ。特に後期OP。ノリが良くていいかんじ。
でも絵に合ってて好きだったよ。特に後期OP。ノリが良くていいかんじ。
なにげにCD持ってる…。
誰か聴きたい人いる?
7: 名無しのロボ好きさん 01/12/29 01:03
Vジャンプの連載初回から切り抜いて持ってる…
見んなそうか…
見んなそうか…
8: 名無しのロボ好きさん 01/12/29 11:38
主役の声に萎えまくりだったが今は…
慣れってコワい。
慣れってコワい。
10: 名無しのロボ好きさん 01/12/30 06:26
ひとーつ
騎士たるもの堕スレを上げてはならない
騎士たるもの堕スレを上げてはならない
11: 名無しのロボ好きさん 01/12/31 13:09
それらしい動きはあるけど具体的な情報無いね>続編
OVAから数百年後って噂がホントだったらヤダな…
OVAから数百年後って噂がホントだったらヤダな…
12: 名無しのロボ好きさん 01/12/31 15:37
チャチャの方は見てたんだけどな。
13: 名無しのロボ好きさん 01/12/31 17:01
アデューレジェンド13話は燃える。
それから段々萎えていくけど。
それから段々萎えていくけど。
14: 名無しのロボ好きさん 01/12/31 20:52
漫画>>OVA>>>>>>>>>>>TVだね。おもしろさは。
結局、漫画以外は、局地戦で終わったからね・・・
魔王が復活したことを知らん国も多かったろう。アニメ版は。
結局、漫画以外は、局地戦で終わったからね・・・
魔王が復活したことを知らん国も多かったろう。アニメ版は。
15: 名無しのロボ好きさん 01/12/31 20:54
>>14
アニメに魔王はでてこんだろがゴルァ
アニメに魔王はでてこんだろがゴルァ
23: 名無しのロボ好きさん 01/12/31 23:09
>>15
すまんが、わかっていたけど、直す気にもならなかったのだよ。
俺の中ではヘボすぎて欠番扱いだから。TV版は。
すまんが、わかっていたけど、直す気にもならなかったのだよ。
俺の中ではヘボすぎて欠番扱いだから。TV版は。
17: 名無しのロボ好きさん 01/12/31 21:26
OVAも出てるにょ
18: 名無しのロボ好きさん 01/12/31 21:27
すまん、ゲームもでてるや。
21: 名無しのロボ好きさん 01/12/31 22:50
ずっと「覇王大帝」だと思ってたYO・・・
24: 名無しのロボ好きさん 02/01/01 02:31
俺はTVの方が好きだな。
クラスチェンジの概念がよく生かされてる。
25: 名無しのロボ好きさん 02/01/01 02:44
どのパフィが好き?
オレは、OVA(アデュゥレジェンド)のと(特にED)
とマンガ版のちょっとズれたパフ
オレは、OVA(アデュゥレジェンド)のと(特にED)
とマンガ版のちょっとズれたパフ
しかし、カッツェはもう少しなんとかならなんだんだろうか?
野郎だとサルトビに燃える
26: 名無しのロボ好きさん 02/01/01 03:04
パッフィーはいいがマジドーラは大嫌い。
28: 名無しのロボ好きさん 02/01/01 03:12
リューって確か8体だったっけ?
クラスチェンジも含めてデータきぼん
クラスチェンジも含めてデータきぼん
34: 名無しのロボ好きさん 02/01/01 12:33
>>28
リューナイト
メイジ
ニンジャ
プリュースト
チーフ
サムライ
ガンナー
ダークナイト
…だっけ?(うろ憶え)
クラスチェンジ後は良くわからん。誰か詳しい人教えてプリーズ
リューナイト
メイジ
ニンジャ
プリュースト
チーフ
サムライ
ガンナー
ダークナイト
…だっけ?(うろ憶え)
クラスチェンジ後は良くわからん。誰か詳しい人教えてプリーズ
30: 名無しのロボ好きさん 02/01/01 03:39
そーいやラジオドラマあったよな
31: 名無しのロボ好きさん 02/01/01 11:15
TVのパフが好き。ってか何度も見返すうちに良く見えてきた…
長いシリーズって得だよなぁ。
長いシリーズって得だよなぁ。
32: 名無しのロボ好きさん 02/01/01 11:26
おい貴様ら、パフ以外を語ってください。
33: 名無しのロボ好きさん 02/01/01 11:42
OVAのパッフィーパンチラ情報求む。
11話くらいでイズミが抱きかかえてるところは普通にしてましたね。
11話くらいでイズミが抱きかかえてるところは普通にしてましたね。
35: 名無しのロボ好きさん 02/01/01 12:40
OVAしか分からないけど
リューナイト→派ラディン
リューニンジャ→リューニンジャマスター
リューメイジ→リューウィザード
リュープリースト→リューハイプリースト
さっき見て確認した。OVAのリューナイトはゼファーって呼ばれて
ないね。他のは名前付いてるのに。
リューナイト→派ラディン
リューニンジャ→リューニンジャマスター
リューメイジ→リューウィザード
リュープリースト→リューハイプリースト
さっき見て確認した。OVAのリューナイトはゼファーって呼ばれて
ないね。他のは名前付いてるのに。
36: 名無しのロボ好きさん 02/01/01 12:43
アデューがリューナイト、クラスチェンジでリューパラディン
パッフィーがリューメイジ、クラスチェンジでリューウィザード
サルトビがリューニンジャ、クラスチェンジでリューニンジャマスター
イズミはリュープリ-スト、クラスチェンジでリューハイプリースト
パッフィーがリューメイジ、クラスチェンジでリューウィザード
サルトビがリューニンジャ、クラスチェンジでリューニンジャマスター
イズミはリュープリ-スト、クラスチェンジでリューハイプリースト
グラチェスがリューチーフ、クラスチェンジ後にリューグランチーフ、
月心はリューサムライ、クラスチェンジでリューカイデン、
ヒッテル&カッツェはリューガンナー、クラスチェンジでリューワイヤット。
ガルデンはダークナイトからクラスチェンジでルーンナイト。
アニメにクラスチェンジ後の名前が出てこなかったのはグラチェスと月心。
37: 名無しのロボ好きさん 02/01/01 12:45
他にもリューマーメイドとか、リューウォーロックとか。
アニメとOVAで確認。
アニメとOVAで確認。
39: 名無しのロボ好きさん 02/01/01 12:51
ナイト→ リューパラディン・ロードゼファー
メイジ→ リューメイジ・マジドーラ
ニンジャ→ リューニンジャマスター・爆裂丸
プリースト→ リューハイプリースト・バウルス
チーフ→ リューグランチーフ・シャインバラム
ザムライ→リューサムライマスター・疾風丸
ガンナー→ リューワイアット・デリンガー
ダークナイト→ しない。
メイジ→ リューメイジ・マジドーラ
ニンジャ→ リューニンジャマスター・爆裂丸
プリースト→ リューハイプリースト・バウルス
チーフ→ リューグランチーフ・シャインバラム
ザムライ→リューサムライマスター・疾風丸
ガンナー→ リューワイアット・デリンガー
ダークナイト→ しない。
…だそうだ。
41: 名無しのロボ好きさん 02/01/01 13:17
なんだ…?
39は丁寧に名前入りかと思ったら間違ってるな
39は丁寧に名前入りかと思ったら間違ってるな
42: 名無しのロボ好きさん 02/01/01 13:20
伝説のリューハグハグ(w ってTVには出てないよね…
43: 名無しのロボ好きさん 02/01/01 13:27
漫画版の最後の方は打ち切りみたいだった。
ヒッテルなんて何の説明もなくガンナーに乗ってるし。
ヒッテルなんて何の説明もなくガンナーに乗ってるし。
44: 名無しのロボ好きさん 02/01/01 16:32
前半は邪竜族にパラディン以外、全く歯が立たないのがいい。
強すぎ。
45: 名無しのロボ好きさん 02/01/01 16:48
>>34-39
おお、サンクス!
途中までしか見てなかったから最後の一体が
解らないままだった(チーフやガンナーも忘れてたけど)
改めて感謝!
おお、サンクス!
途中までしか見てなかったから最後の一体が
解らないままだった(チーフやガンナーも忘れてたけど)
改めて感謝!
46: 名無しのロボ好きさん 02/01/01 18:49
TVでパッフィーがなかなかクラスチェンジ出来なくて
悶々としてた所が好き。
その分イズミ達がいきなりクラスチェンジしたのは萎えた…
悶々としてた所が好き。
その分イズミ達がいきなりクラスチェンジしたのは萎えた…
49: 名無しのロボ好きさん 02/01/02 00:22
>>46
パラディンは、うまく飛べなくて練習していたのに、
パッフィーはクラスチェンジ後にすぐ飛べたのも萎え。
パラディンは、うまく飛べなくて練習していたのに、
パッフィーはクラスチェンジ後にすぐ飛べたのも萎え。
47: 名無しのロボ好きさん 02/01/01 18:53
いまだに
「リューナイト!!でた~~~~~!!」
と聞こえるのだが?
「リューナイト!!でた~~~~~!!」
と聞こえるのだが?
50: 名無しのロボ好きさん 02/01/02 01:41
<漫画>
リュ-ナイト>>リューパラディン・・・ゼファー
リューメイジ>>リューウィザード・・・マジドーラ
リューニンジャ>>?・・・爆裂丸
リュープリ-スト>>?・・・バウルス
リューサムライ>>?・・・疾風丸
リューチーフ>>?・・・シャインバラム
リューガンナー>>?・・・イエーガー
ダークナイト>>>ダークリューロード・・・シュテル
リュ-ナイト>>リューパラディン・・・ゼファー
リューメイジ>>リューウィザード・・・マジドーラ
リューニンジャ>>?・・・爆裂丸
リュープリ-スト>>?・・・バウルス
リューサムライ>>?・・・疾風丸
リューチーフ>>?・・・シャインバラム
リューガンナー>>?・・・イエーガー
ダークナイト>>>ダークリューロード・・・シュテル
<TVアニメ>
リュ-ナイト>>パラディンロード・・・ゼファー
リューメイジ>>ウィザード・・・マジドーラ
リューニンジャ>>ニンジャマスター・・・爆裂丸
リュープリ-スト>>ハイ(パー)プリースト・・・バウルス
リューサムライ>>カイデン・・・疾風丸
リューチーフ>>グランチーフ・・・シャインバラム
リューガンナー>>ワイアット・・・デリンガー
ダークナイト>>>ルーンナイト・・・シュテル
こんな感じでOKデスか?
他にはしょーも無いリューシェフとかヤンキーとかタロットだの
ルークだのヴァルキリーいるがそりゃ省略だろうと。
間違い訂正とOVAをヨロシク
51: 名無しのロボ好きさん 02/01/03 01:24
>>50
もしかしてパラディンロードだと思ってるのか?
リューパラディン・・・ロードゼファーだぞ。
58: 名無しのロボ好きさん 02/01/05 20:46
パッフィー萌え
次点イオリ
次点イオリ
59: 名無しのロボ好きさん 02/01/05 20:50
ロードの精霊石って人間じゃ使える奴いないだろ。
パラディンでさえ短時間しかもたないし。
パラディンでさえ短時間しかもたないし。
62: 名無しのロボ好きさん 02/01/05 22:08
レジェンド2にてパッフィーが生身でホノグロスという
実はかなり凄いことをやっているのだがあまり出てこない。
魔法関係は結構しっかり設定されている割に活かされて
いないのがアニメの難点の一つかと。(ゼファーの炎耐性
くらいじゃないか?)
実はかなり凄いことをやっているのだがあまり出てこない。
魔法関係は結構しっかり設定されている割に活かされて
いないのがアニメの難点の一つかと。(ゼファーの炎耐性
くらいじゃないか?)
63: 名無しのロボ好きさん 02/01/05 22:20
OVAのBOXどこにも売ってないのだが、みんな買えた?
出荷本数しぼったのかな。
出荷本数しぼったのかな。
70: 名無しのロボ好きさん 02/01/06 18:48
レジェンド2で、マジドーラがメイジに戻ってたのが萎えたな。
パッフィーのレベルが低いから、ウィザードから格下げされたのか。
パッフィーのレベルが低いから、ウィザードから格下げされたのか。
77: 名無しのロボ好きさん 02/01/07 00:39
OVAでコックピットが話によって色々変わってるのは何故です?
後、ヒュントとイクズスがいい人になったのは何故なんですか?
ウォームガルデス復活させて魔族で世界を支配するとかいってたのに…。
最後はウォームガルデス倒す手助けして、結局何がしたかったんですか?
後、ヒュントとイクズスがいい人になったのは何故なんですか?
ウォームガルデス復活させて魔族で世界を支配するとかいってたのに…。
最後はウォームガルデス倒す手助けして、結局何がしたかったんですか?
95: 名無しのロボ好きさん 02/01/07 23:26
>>77
実は最初から洗脳されていて、最終話で解けたのだと思ふ。
実は最初から洗脳されていて、最終話で解けたのだと思ふ。
111: 名無しのロボ好きさん 02/01/08 23:07
>>77
いまさらだがOVAあげ。
リューのコクピットは変わってないで。各リュー毎に違うだけ。
クラスチェンジ後は変わったかも。ヒュントとイクズスは…なんでだっけなあ(;´д`)
ウォームガルデスが自分たちの意のままにならないから、だっけ?
いまさらだがOVAあげ。
リューのコクピットは変わってないで。各リュー毎に違うだけ。
クラスチェンジ後は変わったかも。ヒュントとイクズスは…なんでだっけなあ(;´д`)
ウォームガルデスが自分たちの意のままにならないから、だっけ?
OVAはTVより万倍マシなんだがアデューがヘタレすぎて萎える。
平和主義もいいけどギルツの気持ちも察したれやと。
あとED萌え(゚Д゚)
78: 名無しのロボ好きさん 02/01/07 02:30
邪竜族の幹部に、アナゴさんいませんでした?
79: 名無しのロボ好きさん 02/01/07 02:34
TVの終盤で次々仲間が死んでいったと思いきや、
最終回で、実はギリギリの所で助けられていたってオチは萎えた・・・
生きてる設定でも、もう少しマシな理由付けして欲しかった・・・
最終回で、実はギリギリの所で助けられていたってオチは萎えた・・・
生きてる設定でも、もう少しマシな理由付けして欲しかった・・・
84: 名無しのロボ好きさん 02/01/07 11:18
>>79
どうせなら世界中のリュー使いが集まればよかった
まあお約束だからしゃあないよ
どうせなら世界中のリュー使いが集まればよかった
まあお約束だからしゃあないよ
106: 名無しのロボ好きさん 02/01/08 19:33
>>79
最期のあのシーン見た時
お前等帰ってこなくていいからそのまま逝ってくれとオモタ
最期のあのシーン見た時
お前等帰ってこなくていいからそのまま逝ってくれとオモタ
82: 名無しのロボ好きさん 02/01/07 09:13
アニメの最終回ではゼファーが金メッキでコーティングされるんだっけか
83: 名無しのロボ好きさん 02/01/07 11:12
OVAでは、ラーサーがヘタレすぎて、アデューが、かっちょ良くみえた。
普通なら、魔王を封印したマーリアのことずっと守ってやる所を、逃亡するとは・・・
雑魚魔族にやられるし、初めからリューに乗ってギルツ助けにこいよ。
普通なら、魔王を封印したマーリアのことずっと守ってやる所を、逃亡するとは・・・
雑魚魔族にやられるし、初めからリューに乗ってギルツ助けにこいよ。
89: 名無しのロボ好きさん 02/01/07 22:06
ここ見て興味が出てレンタルしにいったら、置いてなかった・・
だからBOX買おうと思ってるんだけど、BOX買うほどおもしろいのかな・・。
だからBOX買おうと思ってるんだけど、BOX買うほどおもしろいのかな・・。
90: 名無しのロボ好きさん 02/01/07 22:33
>>89
マジレス。
TV版はラストのへんが限りなく話の展開がク◯なので、
その覚悟があるなら買ってもヨシ。
マジレス。
TV版はラストのへんが限りなく話の展開がク◯なので、
その覚悟があるなら買ってもヨシ。
93: 名無しのロボ好きさん 02/01/07 23:14
「てめぇ、何だとこのジジイ!」とか
わけわからんことをほざいて
剣を抜くアデューのドキュソ加減には唖然
わけわからんことをほざいて
剣を抜くアデューのドキュソ加減には唖然
94: 名無しのロボ好きさん 02/01/07 23:23
アデューは騎士道大原則ほざいてる時点でかなりドキュソです
96: 名無しのロボ好きさん 02/01/07 23:34
TVの最終回「アースティアからでていけー」と叫ぶ
アデューにひいた。子供向けなんだから、共存の方法
を探せよ、と思ったよ。
アデューにひいた。子供向けなんだから、共存の方法
を探せよ、と思ったよ。
98: 名無しのロボ好きさん 02/01/08 00:48
>>96
そう!そうなんだよ!
なんか向こうも生活しんどそう(藁)だし、武人だぜってな敵も居るし、
共に生きる道がないものか…と見てて鬱になるんだよ~
しかし、ああいう風に問答無用で攻め込まれると、出て逝けとも
叫びたくなるだろうが。
邪竜族のねーちゃん、美人だったのに……
そう!そうなんだよ!
なんか向こうも生活しんどそう(藁)だし、武人だぜってな敵も居るし、
共に生きる道がないものか…と見てて鬱になるんだよ~
しかし、ああいう風に問答無用で攻め込まれると、出て逝けとも
叫びたくなるだろうが。
邪竜族のねーちゃん、美人だったのに……
99: 名無しのロボ好きさん 02/01/08 07:46
>>98
俺は、そもそも人間型と竜型の2種類いるのが、すげー違和感あったけど・・・
俺は、そもそも人間型と竜型の2種類いるのが、すげー違和感あったけど・・・
117: 名無しのロボ好きさん 02/01/10 01:20
主役が一回死んで、エリクサー飲んで生き返るアニメだっけ?
118: 名無しのロボ好きさん 02/01/10 01:37
>>117
そのエピソードは漫画版。
アニメは、放送期間が延長されてからか、ラストがちょっとアレだけど、当時のアニメとしては頑張ってたよ。
OVA版は、クオリティが高くてストーリーもハード。
そのエピソードは漫画版。
アニメは、放送期間が延長されてからか、ラストがちょっとアレだけど、当時のアニメとしては頑張ってたよ。
OVA版は、クオリティが高くてストーリーもハード。