1: 名無しのロボ好きさん 2017/12/12(火) 05:09:46.14
もうガッチャマンも普通に参戦しそうだな。
世界観が合うなら生身メインもありか? 天地無用とか。
世界観が合うなら生身メインもありか? 天地無用とか。
引用元: https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1513022986/
66: 名無しのロボ好きさん 2017/12/20(水) 22:10:20.33
>>1
Infini-T Forceが参戦したら設定的にオーガスみたいな便利枠かな
Infini-T Forceが参戦したら設定的にオーガスみたいな便利枠かな
72: 名無しのロボ好きさん 2017/12/22(金) 12:10:01.16
>>1
バジリスク
うしおととら
蒼天の拳
あやつり左近
吸血姫美夕
孔雀王
魍魎戦記MADARA
バジリスク
うしおととら
蒼天の拳
あやつり左近
吸血姫美夕
孔雀王
魍魎戦記MADARA
117: 名無しのロボ好きさん 2017/12/29(金) 07:47:39.72
>>116
絶対衝激、AIKaもいいですか?
絶対衝激、AIKaもいいですか?
>>1
アイドル防衛隊ハミングバード
379: 名無しのロボ好きさん 2018/12/17(月) 02:11:03.02
>>1
バードミサイルの度に揉める健とジョーのくだりを見せられるのか・・・
バードミサイルの度に揉める健とジョーのくだりを見せられるのか・・・
ハーロックが出たんだからエメラルダスも出るんだろう
2: 名無しのロボ好きさん 2017/12/12(火) 07:50:52.04
ガイバーとかどう?
4: 名無しのロボ好きさん 2017/12/12(火) 09:45:34.18
サムライトルーパー、聖闘士星矢、シュラト、超者ライディーン
19: 名無しのロボ好きさん 2017/12/13(水) 09:25:52.12
非ロボットアニメでもロボットが存在する作品(スーパー戦隊、ベターマン、アニメ版レインボーマン)とか
ロボじゃなくても戦艦やパワードスーツ、戦闘機などのメカが存在する作品(テッカマンブレード、ヤマト、ナディア、銀河英雄伝説、雪風)とか
巨大ロボットと取っ組み合いできそうな怪獣やヒーローがいる作品(ウルトラマン、ゴジラ)とか
何らかの条件はいるだろうなー
ロボじゃなくても戦艦やパワードスーツ、戦闘機などのメカが存在する作品(テッカマンブレード、ヤマト、ナディア、銀河英雄伝説、雪風)とか
巨大ロボットと取っ組み合いできそうな怪獣やヒーローがいる作品(ウルトラマン、ゴジラ)とか
何らかの条件はいるだろうなー
>>4の中だと超者ライディーンはメカニカルなパワードスーツだからアリだけど
セイヤやシュラトはファンタジーの鎧に近いカテゴリだから違うという感じ
7: 名無しのロボ好きさん 2017/12/12(火) 11:57:41.87
アルペジオ
8: 名無しのロボ好きさん 2017/12/12(火) 14:52:17.37
タツノコ作品は望み薄じゃね
近年はスパロボの方もバンナムの身近な版元で固めてるし、
何より外人社長のおかげで好調になった今のタカラトミーにバンダイが塩送るとは思えんw
近年はスパロボの方もバンナムの身近な版元で固めてるし、
何より外人社長のおかげで好調になった今のタカラトミーにバンダイが塩送るとは思えんw
そもそもスタッフの感覚が古いからな。相談した結果がナディアだぜ?
まぁそれで言うならリメイク銀英伝はあるか
正直スパロボでやって面白い作品とは思えんが、そういうこと考えなしだからなぁスパロボは
46: 名無しのロボ好きさん 2017/12/17(日) 13:01:20.93
>>8
スパロボに参戦内定するということによる、リアル経済効果を期待してるんだと思う。
獣神ライガーなんか、参戦を契機に後期主題歌が復刻されたしな。
(前期主題歌は、プロレスラーのほうの展開で音源が聞けた)
スパロボに参戦内定するということによる、リアル経済効果を期待してるんだと思う。
獣神ライガーなんか、参戦を契機に後期主題歌が復刻されたしな。
(前期主題歌は、プロレスラーのほうの展開で音源が聞けた)
9: 名無しのロボ好きさん 2017/12/12(火) 15:35:51.93
モスピーダ
10: 名無しのロボ好きさん 2017/12/12(火) 15:53:12.25
銀河英雄伝説
12: 名無しのロボ好きさん 2017/12/12(火) 16:06:05.11
クロマティ高校のメカ沢
13: 名無しのロボ好きさん 2017/12/12(火) 16:40:21.12
メロウリンク
15: 名無しのロボ好きさん 2017/12/12(火) 18:15:27.47
ISと神装機竜の同時参戦に期待。
フィーが「姉に似ている(CVひよっち)という理由で箒に懐いたり
束が自分専用のオリジナルISでマジンガーZEROにケンカ売ったり。
フィーが「姉に似ている(CVひよっち)という理由で箒に懐いたり
束が自分専用のオリジナルISでマジンガーZEROにケンカ売ったり。
17: 名無しのロボ好きさん 2017/12/12(火) 22:37:48.49
トランスフォーマー
サンダーバード
スタートレック
パシフィックリム
サンダーバード
スタートレック
パシフィックリム
どれかはイケるべ
26: 名無しのロボ好きさん 2017/12/14(木) 08:43:48.47
漫画レベルではダメかぁ
テレビアニメ化、せめてOVA化をされてないとダメかぁ
テレビアニメ化、せめてOVA化をされてないとダメかぁ
27: 名無しのロボ好きさん 2017/12/14(木) 10:25:57.36
ニャンキーのやつらも参戦できそう
トリツックンやニャゴキングもあるから一応ロボアニメ系になるかな
トリツックンやニャゴキングもあるから一応ロボアニメ系になるかな
38: 名無しのロボ好きさん 2017/12/15(金) 17:39:56.44
>>27
てやんでえは今の基準じゃもうごく普通にロボットアニメだろ
正直最近の基準どころかテッカマンブレードよりもロボットアニメ寄りだと思わ
てやんでえは今の基準じゃもうごく普通にロボットアニメだろ
正直最近の基準どころかテッカマンブレードよりもロボットアニメ寄りだと思わ
28: 名無しのロボ好きさん 2017/12/14(木) 12:14:59.01
ま、無難にアトムかな
プルートゥがアニメ化するんだって
プルートゥがアニメ化するんだって
29: 名無しのロボ好きさん 2017/12/14(木) 14:39:29.75
今更なんだが、このスレはスパクロの期間限定を含めて?
それともCSの「ロボットアニメでなくてもいいんじゃないか枠」だけ?
それともCSの「ロボットアニメでなくてもいいんじゃないか枠」だけ?
30: 名無しのロボ好きさん 2017/12/14(木) 15:09:30.32
CSだけじゃない
スパクロは何でもありなのでしそうも何もないし
スパクロは何でもありなのでしそうも何もないし
31: 名無しのロボ好きさん 2017/12/14(木) 17:22:11.73
名探偵コナン
32: 名無しのロボ好きさん 2017/12/14(木) 19:10:11.84
シャアとかアムロいるしな
34: 名無しのロボ好きさん 2017/12/15(金) 08:31:13.11
遊戯王
ガリバーボーイ
キテレツ大百科
ガリバーボーイ
キテレツ大百科
36: 名無しのロボ好きさん 2017/12/15(金) 17:19:07.66
キルラキル
グレンラガンとやたら絡む
グレンラガンとやたら絡む
37: 名無しのロボ好きさん 2017/12/15(金) 17:39:14.67
サマーウォーズ
装甲悪鬼村正
サイボーグ009
ドラえもん
装甲悪鬼村正
サイボーグ009
ドラえもん
39: 名無しのロボ好きさん 2017/12/15(金) 18:10:57.60
エスパークス
スーパービックリマン
スーパービックリマン
40: 名無しのロボ好きさん 2017/12/15(金) 18:52:54.07
スペース☆ダンディ
41: 名無しのロボ好きさん 2017/12/15(金) 20:14:12.64
放送当時の商品展開を基準にするなら、てやんでえもテッカマンブレードもロボットアニメ枠だ。
43: 名無しのロボ好きさん 2017/12/16(土) 09:30:28.81
鉄腕バーディー
木口亜矢がコスしてたってこと以外なんにも原作も知らないが
木口亜矢がコスしてたってこと以外なんにも原作も知らないが
ロト紋、ダイ大、アベル伝説も希望したい所です
甲竜伝説ヴィルガスト、バーコードバトラーもいいんじゃない?
適当になるがスレイヤーズとかエクセルサーガとかシティハンターとか
44: 名無しのロボ好きさん 2017/12/17(日) 08:06:06.89
ブルージェンダー
戦場のヴァルキュリア
戦場のヴァルキュリア
45: 名無しのロボ好きさん 2017/12/17(日) 10:05:08.84
スクライド
アムドライバー
デジモン
アムドライバー
デジモン
47: 名無しのロボ好きさん 2017/12/17(日) 15:20:57.73
クラッシャージョウ
アウトロースター
カウボーイビバップ
スクライド
タイバニ
アウトロースター
カウボーイビバップ
スクライド
タイバニ
76: 名無しのロボ好きさん 2017/12/24(日) 06:49:33.74
>>47
マスターモスキートンも
マスターモスキートンも
レジェンドオブクリスタニアは絶対スパロボ来れるだろ
83: 名無しのロボ好きさん 2017/12/24(日) 22:55:27.22
>>76
クリスタニアが来れるのなら、
同じ世界の別の場所の話であるロードスやリウイ(及び、ソードワールドSFC)もこれるよね
ってなっちゃいかねないぜ。
クリスタニアが来れるのなら、
同じ世界の別の場所の話であるロードスやリウイ(及び、ソードワールドSFC)もこれるよね
ってなっちゃいかねないぜ。
84: 名無しのロボ好きさん 2017/12/25(月) 07:43:30.50
>>83
むしろウェルカムじゃないかな
ガチのロボット系とガチの非ロボット系が同時混在参戦するシリーズかどうかで評価も変わりましょう
むしろウェルカムじゃないかな
ガチのロボット系とガチの非ロボット系が同時混在参戦するシリーズかどうかで評価も変わりましょう
最終的にはバンナムのセンスによりますが・・・
100: 名無しのロボ好きさん 2017/12/26(火) 23:00:15.87
>>84
パーンとラムネスが共演して「俺は今、猛烈に怒ってるぞ!」って言ったりするのか
パーンとラムネスが共演して「俺は今、猛烈に怒ってるぞ!」って言ったりするのか
(PCエンジン版ロードスの、音楽プレイヤーにかけた際の警告ドラマ)
116: 名無しのロボ好きさん 2017/12/28(木) 18:33:32.56
>>47のラインナップを見ると
てなもんやボイジャーズもありに思えてきたw
てなもんやボイジャーズもありに思えてきたw
57: 名無しのロボ好きさん 2017/12/18(月) 18:53:31.49
ちょっと思ったが戦国BASARAなんか出したら面倒臭いかね?
>>48
犬夜叉と烈火の炎と同時に
>>48
犬夜叉と烈火の炎と同時に
魔境外伝レディウスを早く
なかなかかっこいいと思うんだが
60: 名無しのロボ好きさん 2017/12/18(月) 23:02:19.48
>>57
そういやレディウスって裏設定で剣狼関係者だったな
ゴッドライディーンも何かしら関係ありそうな思わせぶりなこと語ってたりするし
仮に出るなら、いっそみんなまとめてロム兄さんと共演してくれ
そういやレディウスって裏設定で剣狼関係者だったな
ゴッドライディーンも何かしら関係ありそうな思わせぶりなこと語ってたりするし
仮に出るなら、いっそみんなまとめてロム兄さんと共演してくれ
61: 名無しのロボ好きさん 2017/12/19(火) 13:44:23.80
>>60
レイナ剣狼伝説か
女性キャラにパンツみたいな衣装が多いなそこ
そこがいいけど
レイナ剣狼伝説か
女性キャラにパンツみたいな衣装が多いなそこ
そこがいいけど
49: 名無しのロボ好きさん 2017/12/17(日) 19:12:39.04
ビルドファイターズとかはこの系統でいいのかな?
まあ出るとしてもNEOやOE系列じゃないと無理そうだけど
53: 名無しのロボ好きさん 2017/12/18(月) 08:16:44.87
>>49
プラモ狂死郎も同時参戦でクロス
ガンキラーをスパロボで観たいわ
プラモ狂死郎も同時参戦でクロス
ガンキラーをスパロボで観たいわ
54: 名無しのロボ好きさん 2017/12/18(月) 12:20:19.09
>>53
ガンキラーはガンダム野郎だぞ
プラモ狂四郎は武者Zガンダムまでのやつ
ガンキラーはガンダム野郎だぞ
プラモ狂四郎は武者Zガンダムまでのやつ
50: 名無しのロボ好きさん 2017/12/17(日) 20:33:53.78
キディグレイド
キディガーランド
キディガーランド
51: 名無しのロボ好きさん 2017/12/17(日) 21:41:35.71
無限のフロンティア(ロボ番組一切出ません)の路線も
スーパーロボット大戦何々のタイトルで出たりするんだろうか
スーパーロボット大戦何々のタイトルで出たりするんだろうか
52: 名無しのロボ好きさん 2017/12/18(月) 00:46:10.14
ゼロテスター
55: 名無しのロボ好きさん 2017/12/18(月) 13:23:38.23
電脳都市OEDO808
少女革命ウテナ
I・R・I・A
少女革命ウテナ
I・R・I・A
56: 名無しのロボ好きさん 2017/12/18(月) 18:29:12.31
サイレントメビウス
ロボや戦艦も登場。ラスボスは最後は巨大化。 スパロボ救済イベント盛り沢山。
ロボや戦艦も登場。ラスボスは最後は巨大化。 スパロボ救済イベント盛り沢山。
58: 名無しのロボ好きさん 2017/12/18(月) 19:52:54.63
ジャイロゼッター参戦ありますか?
59: 名無しのロボ好きさん 2017/12/18(月) 20:49:28.35
それは普通にロボットアニメだけど版権と人気の問題で参戦がゼツボー的な枠
64: 名無しのロボ好きさん 2017/12/20(水) 09:08:25.31
バスタード暗黒の破壊神
魔術士オーフェン
セイバーマリオネット
魔術士オーフェン
セイバーマリオネット
65: 名無しのロボ好きさん 2017/12/20(水) 12:31:01.20
牙狼-GARO-(アニメ版)
主題歌JAMだしいけるだろ
主題歌JAMだしいけるだろ
68: 名無しのロボ好きさん 2017/12/21(木) 08:52:59.47
異次元の世界エルハザード(神秘の世界エルハザード?)
まもって守護月天
神曲奏界ポリフォニカ
まもって守護月天
神曲奏界ポリフォニカ
スパロボに合ってそうな、アニメ絵
69: 名無しのロボ好きさん 2017/12/21(木) 08:55:50.15
ブルーノアお前を信じる
70: 名無しのロボ好きさん 2017/12/21(木) 16:58:18.16
アイマスありならゼノギアスかゼノサーガ来るだろ
メカデザイナーがロボットアニメもしてるし
メカデザイナーがロボットアニメもしてるし
74: 名無しのロボ好きさん 2017/12/23(土) 16:17:07.43
特捜戦車隊ドミニオン、テクノポリス21C、時空転抄ナスカ
75: 名無しのロボ好きさん 2017/12/23(土) 20:39:10.40
無責任艦長タイラー
77: 名無しのロボ好きさん 2017/12/24(日) 09:08:10.46
人工の巨大な体を合成、一体化して戦う進撃の巨人はスパロボに出せるのでは
78: 名無しのロボ好きさん 2017/12/24(日) 10:33:18.39
ミスター味っ子
美味しんぼ
スーパー食いしん坊
中華一番
焼きたてジャぱん
食戟のソーマ
美味しんぼ
スーパー食いしん坊
中華一番
焼きたてジャぱん
食戟のソーマ
方向性を変えて料理バトルで
79: 名無しのロボ好きさん 2017/12/24(日) 10:49:05.28
>>78
この面子に1stのタムラ料理長やナデシコのホウメイさんやアキトが絡んでくるんですね。
わかります。
この面子に1stのタムラ料理長やナデシコのホウメイさんやアキトが絡んでくるんですね。
わかります。
82: 名無しのロボ好きさん 2017/12/24(日) 19:19:45.58
■LAST EXILE■ラストエグザイル
■LAST EXILE■ラストエグザイル‐銀翼のファム‐
パンプキン・シザーズ-Pumpkin Scissors-
■LAST EXILE■ラストエグザイル‐銀翼のファム‐
パンプキン・シザーズ-Pumpkin Scissors-
85: 名無しのロボ好きさん 2017/12/25(月) 17:48:06.96
Re:CREATORS
86: 名無しのロボ好きさん 2017/12/25(月) 22:25:18.89
>>85
Infini-T Forceと参戦しそう
Infini-T Forceと参戦しそう
87: 名無しのロボ好きさん 2017/12/25(月) 22:51:51.38
覚悟のススメだな。鉄人28号と共演してほしい。ビックXとも
122: 名無しのロボ好きさん 2017/12/29(金) 12:55:54.82
ナディアは寺田がサタケイドと相談して決めたって言ってたから、割と2人の趣味入ってる気がする
知名度が一定以上あってP陣の世代な作品が狙い目なんじゃね
それで言うとその2つ兼ね備えてるの銀英伝くらいしか思いつかないが
知名度が一定以上あってP陣の世代な作品が狙い目なんじゃね
それで言うとその2つ兼ね備えてるの銀英伝くらいしか思いつかないが
125: 名無しのロボ好きさん 2017/12/29(金) 23:27:49.17
>>122
ナディアの経済効果っていえば、、
シンゴジラ公開の頃にPCエンジン版が中古で値上がりしたなんて話も(あの庵野の初期仕事だからって理由で)
ナディアの経済効果っていえば、、
シンゴジラ公開の頃にPCエンジン版が中古で値上がりしたなんて話も(あの庵野の初期仕事だからって理由で)